このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
【世界文化遺産・姫路城】 このブログは松寿会阪神地区会員の皆さんの情報交換・連絡用です。投稿にはIDとパスワードが必要、管理人までご連絡ください。
お江、淀殿―覆される通説 戦国女性た.. NHK大河ドラマ「お江...
パナ電工、彦根工場に「KIZUNA館」 パナソニックグループ再...
高砂市十輪寺 名誉住職西田光衛さんの事 9月街中散策...
都賀川公園にニシキゴイ放流 皆さんここ数年...
江井島酒造 家系と家業その長い歴史 街中2月例会は浜の播磨...
元パナソニック電工経理マン Tosh.. パナソニック電工出...
盲目のピアニスト掛屋剛志君 又面白いミュージシャン...
11月新入会員 村田伸実さん 11月度に新しい仲間...
神戸 灘にミュージアムロード構想スタート 兵庫県立美術館(神戸市...
神戸の歴史を考える 街中散策 少し長くなりますが神戸...
六甲スマッシュ会9月例会を21日(木)に実施しました。
当会は、9月から例会を第1水曜日・第3木曜日の2回開催にし、
21日は2回目の開催日でした。
12名が参加。秋晴れの絶好のテニス日和、程よい汗をかきながら
4時間たっぷりゲームを楽しみました。
松寿会・松愛会の交流も3年半を過ぎ 今年は6月に対抗戦、そして9月から
月2回の例会と新たな試みを行いながら、今後も一層親睦を深めていこうと
思っています。